こんにちは、Airbnb総合案内所のにっしーです。
今回はAirbnbで投資をする上で
よく起こるトラブルについて書いていきます。
一度でもAirbnbで家を貸したことのある人なら
分かるかと思いますが、
最もトラブルが起きやすい代表的なことといえば
そう、鍵の受け渡しミスです。
これは非常に重要です。
ホストが日中働いていると、
ゲストのチェックインに立ち会えないことが多いと思います。
いつも自宅や物件に誰かがいて
対応できるという場合は問題ありません。
というか、そうすることが理想です。
しかし、副業として宿泊経営を行っている場合は、
余分な人員を割くことができません。
ラブ○もビジネスホテルさえも無人化が進んでいるくらいです。
あくまでも宿泊そのものを楽しんでもらえるサービスを提供するなら、
スムーズな鍵の受け渡し方法を考えるべきです。
スムーズな鍵の受け渡し方法
その一例として、郵便ポストやドアの下に植木鉢を置いて、
その下に隠しておくというものです。
他によさそうな方法があればそちらがいいでしょう。
鍵を植木鉢の下に隠す方法は、
昔からある古典的な方法ではあり、
わかりやすくゲストにも伝えやすい方法です。
行き違いが少ない方法なので、
実際に活用しているホストさんも多いようです。
私の場合は郵便ポストに入れておきました。
もちろんポストの鍵は開けっ放しですよ。
「防犯上問題あるのでは?」と思われるかもしれませんが、
1年以上たっても特になにも問題は起きていません。
その理由は、郵便ポストの中まで
探るような人は少ないということです。
ただ、これも利用者のモラルに任せるしかありません。
ところが、このポストに鍵を入れておくという方法は、
気をつけないと初歩的なミスがかなり起きやすいのです。
鍵がないとゲストは当然、家には入れません。
入れないのでホストに連絡してきますが、
ホストもすぐには対応できません。
するとゲストは荷物を持ったままホストが来るまで
どこかで時間をつぶさないといけなくなります。
これではかなり気まずい状況になってしまいます。
せっかくの日本観光や旅行で長時間待たせてしまうと、
旅行の喜びや楽しみが半減してしまいます。
そのような場合は謝罪するしかなくなってしまい
ホストとしての評価も下がってしまいます。
当然レビューもいいものを期待できません。
そうならないために良い方法があります。
その方法とは・・・
鍵の受け渡しミスを防ぐ小ワザ
それはズバリ「合鍵を10本作る」という方法です。
余るくらい作ってください。
ネットで探せば1本400円程度で
合鍵を作製してくれる業者がいます。
常にポストに5本程度入れておけば、
そもそも入れ忘れがなくなります。
2DKの家であれば、個室宿泊者にそれぞれ1本、合計2本、
ダイニング宿泊者に1本、自分用で1本あれば足ります。
残りは全部鍵の受け渡し場所に置いておきましょう。
しかし、合鍵がたくさんあると、
複製されることもがあるかもしれません。
どうしても心配な方もいるでしょう。
そこでどうすればいいのか?
どうしても心配なあなたへ
鍵そのものをセキュリティーを重視したものに
換えてしまう方法があります。
たとえば、少し費用はかかりますが、
電子錠に変えてしまう、というのも一つの手です。
また、部屋ごとにダイヤル式の鍵を設置するといった対応も必要です。
他にも、室内に金庫を置いて貴重品を保管できるようにしたり。
これは鍵が外にあるために、
誰でも入れてしまう恐れを防ぐためのものです。
何もなかったから別に大丈夫だ、というものではありません。
心理的な面からも、セキュリティーや防犯には配慮している、
というポイントをアピールできたほうがいいに決まっています。
トラブルが少ないとはいえ、
もしもの時のための防犯対策には配慮すべきでしょう。
もちろん実際にはめったなことでは
鍵の受け渡しでミスすることはありません。
しかし、人間は必ず失敗をする生き物です。
合鍵をたくさん用意していれば確実に鍵を渡せるはず。
あらかじめミスを予防しておきましょう。
もし受け渡しでミスをしてしまったら、
そのことをレビューに書かれるかもしれません。
一度くらいのミスでしたら問題ありません。
その他のサービス内容でカバーしていけばいいでしょう。
しかし、何度も失敗するようであれば、
不手際があるホストだとそのうち評判に傷がつけられてしまいます。
そうすると予約率は向上しない可能性も
高くなってしまうんですね。
せっかく苦労して手に入れた物件が水の泡です。
そんなのイヤですよね?
であれば、できる最低限の対策をしておきましょう。
チェックイン時の対応については、
他にもいろいろな方法があるとは思いますが、
創意工夫することでゲストの不満を無くすことができます。
つまらないことで、評価が下がっては
とてももったいないですからね。
次回予約時にもリピートしてもらうために
そのときそのときの対応と
細かい心配りが大切なんだと考えてください。
いつも私が言っている「おもてなし」の精神です。
費用対効果を重視しながらも、
ゲストにいかに満足してもらえるのか?
こうした意識を持つことで、鍵の受け渡し一つにしても、
いろいろな方法があるということに
気づいていただければ幸いです。
airbnbでも鍵の受け渡しや保管場所については
いろいろな事例を紹介しています。
また、このブログでも
トラブルが少ない鍵の受け渡し術について
書いています。
よければ他の記事も読んでみてください。
それでは今回はこの辺で。
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
Airbnb総合案内所
コメントを残す